フォト

Facebook いいね!

息子たち

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 僕らの家事ノウハウ ~ シュフ男子、家事を語る ~ でお話しさせていただきました! | トップページ | ルビー婚記念☆Family Reunion »

2012-09-07

はじめてのゲラ

今日のBGMはこちら

すみません、ただのダジャレ。。。
でも、ゲラと聞くといつもこの曲が頭を流れるのです

-----------------

さて、水曜日は、出版社の方と、5度目の打ち合わせでした

そして、見てください
8月に脱稿した私の文章が、ついに、ゲラになって帰ってきたんです

(ゲラとは → Wilkipedia「校正」

Dsc09338

これまで必死に書いてきたものの、あまり本を出すという実感がわかず、いつもの翻訳作業と変わらない感じがしていました。
でも、いざこうやってゲラになって帰ってくると、いよいよ自分が本を出すんだなという実感がひしひし

とても、身の引き締まる思いです

出版社の方には、もうこの段階になったら推敲はやめて、あとは誤字脱字のチェックだけにした方がいいと言われました。
つまり、ほとんどこのまま、書店に並ぶってことですよね

いま、喉から心臓が飛び出るくらい、緊張しています
もう書いちゃったものだし、これから手を加えることも多分ないので、緊張しても仕方ないのは分かってるんですが、、、
でも、やっぱり緊張

まあ、何かを主張するわけではないお気楽な本なので、そんなに緊張する必要もないんでしょうけど

これからの流れを聞いたら、

来週には宣伝を開始。
9月中には校了予定。
装丁も同時進行。
そして、10月中には刊行

なんだそうです。

ここまで来たら、そんなスピード感でモノゴトが進むんですね

出版まであと1ヶ月とちょっと。
初めてのこの経験と緊張感を、楽しみたいと思います

特に、どんな装丁になるかがとっても楽しみです
出版社の方とイメージは共有できているので、必ずいいものになるはず

メモとして、これまでの経緯を、簡単に振り返っておきます。

1/29 江藤真規先生の出版セミナーに参加 → こちら
2月 ブログを読んだ知人から出版社を紹介してもらい、連絡を取る。
3/6 第1回打ち合わせ。企画書を持参 → こちら
3/23 第2回打ち合わせ。企画書をもとに、タイトルや構成のアイデアをいただく
4/14 江藤先生の第2回出版セミナーに参加。タイトルについてのアドバイスをいただく → こちら
4/27 第3回打ち合わせ。第2回のアドバイスをもとに、目次案を持参
5/23 第4回打ち合わせ。第3回で持参した目次案に対して、さらにアイデアをいただく。いよいよ書き始めることに
6/11 全然執筆の時間が取れず、納期を延長してもらう
7/18 執筆終わらず、半分ぐらいを分納
8/10 何とか脱稿
9/5 ついにゲラに!

初めての打ち合わせからもう半年かぁ。
長かったような、短かったような。。。

こちらは、最近めっきり出番が少ないペー2(1歳2ヶ月)。

第1回出版セミナーにも、第1回打ち合わせにも同席してくれました。
こうして本が出せるのも、ペー2のおかげ

Dsc09208
↑「パパ頑張れ~」と応援してくれています

引き続き、応援よろしくお願いします

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

ブログランキングに参加しています。

現在「主夫カテゴリ:1位」「家族カテゴリ:81位」!!
今後とも、応援よろしくお願いします♪

1日1回、下の「主夫」マークをクリックお願いします!!
にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村

(携帯モードからはカウントされないので、iphoneなどからは、PCモードに切り替えたうえで押していただけると、ひじょーに嬉しいです。わがまま言ってスミマセン!)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

« 僕らの家事ノウハウ ~ シュフ男子、家事を語る ~ でお話しさせていただきました! | トップページ | ルビー婚記念☆Family Reunion »

B_仕事のこと」カテゴリの記事

コメント

うゎ~。おめでとー。いよいよ出版なんだね。夢を実現していくお父さん、お母さんってステキだと思います。私もゆっくりでもなりたい自分に近づきたいと思います。本、楽しみにしてますよ。サインしてね。

ありままさん、ありがとうー。夢っていいもんですよね。とはいえこれで終わりではないので、これからもぼちぼちやっていければと思います。ありままさんもぼちぼちいきましょう!サイン、練習しとかなきゃ。

お、久しぶりに遊びにきたら、もうこんなことに! すばらしい〜。渡米時にはもうできてる? だったら、1冊買うからもってきてください! もちろんサイン付きでね〜。

Mははさん、そうなんです! もうこんなことになってますよ~。10月下旬刊予定なので、出来立てほやほやの状態でお持ちしまーす! サイン練習しなきゃ~(笑)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はじめてのゲラ:

« 僕らの家事ノウハウ ~ シュフ男子、家事を語る ~ でお話しさせていただきました! | トップページ | ルビー婚記念☆Family Reunion »