男子三人夏物語 【4日目】 ☆ 新メンバー加入!
4日目。
今日も快晴でした
・
いつも通り、朝食のあと海へ。
そしていつも通り、おじちゃんに飛行機の浮き輪を借りて、3人でプカプカ
だんだん慣れてきたので、どのあたりにどの魚がいるかもわかるように
ニモのいる場所も発見
明日も見つけられるかな?
・
ビーチで休憩中のこと。
砂で遊んでいたペー1が、
「パパ―、生きてるサンゴみつけたよ~」
と、笑顔でテントに走ってきました。
生きてるサンゴ? 何のこっちゃと思いながら、見に行くと――
――それは、1匹のヤドカリでした
・
なるほどなるほど
「ビーチに落ちてる石はほとんどサンゴだよ。サンゴは海の中で生きているんだよ」
と私が教えていたので、石のようなものが動いているのを見て、生きてるサンゴだと思ったんでしょう。
生きてるって言っても、そんな風に歩くわけじゃないんだけどね
つくづく、こどもの発想って面白いなぁ。
・
ゼリーのカップに入れて観察していたら、
「これ、お家に連れて帰りたい」
うーん、エサとかなにあげればいいんだろ。
まあ、ネットで調べればいいか。
毎日海水を入れ替えてやることを条件に、おうちに連れて帰ることにしました
・
帰り、いつもの道を歩きながら、
「ヤドカリの名前、何にしようか?」と聞くと、
「テトラポットくん」と即答。
なんのこっちゃよくわかりませんが、我が家のヤドカリくん、名前はテトラポットくんに決定
・
帰っていつも通り入浴・昼食。
今日のコテツダイは目玉焼き。
↑ちょっとガリガリするけど、カルシウムたっぷりの目玉焼きになりました
・
その後、テトラポットくんの水槽とエサを買いに街へ
百均で金魚鉢を購入しました。
その他、食材やデジカメなどを買い出し。
買い物中、ペー2がカートから降りたがったので、降ろしたら大はしゃぎ
そんなこんなで、帰りはすっかり夜に。
・
帰りのクルマでペー1、
「パパー、眠いから寝ていい? 帰ったらテトラポットくんをおうちに入れてあげるから起こしてね」
といい、ぐっすり眠ってしまいました。
ペー2も一緒にすやすや
・
帰宅後、何度も起こそうとしましたが、全く起きず。
けっきょく、夕飯も食べずに寝てしまいました。
やっぱり疲れてるんですかね。
・
パパがやってもしょうがないので、テトラポットくんの移住は、明日に延期です。
とりあえず、エサだけはペットボトルのお家に入れておきましたのでご安心を
・
というわけで、男子三人夏物語、これからは3人+1匹でお送りします
引き続き、応援よろしくお願いしまーす
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ブログランキングに参加しています。
現在「主夫カテゴリ:1位」「家族カテゴリ:38位」!!
今後とも、応援よろしくお願いします♪
1日1回、下の「主夫」マークをクリックお願いします!!
にほんブログ村
(携帯モードからはカウントされないので、iphoneなどからは、PCモードに切り替えたうえで押していただけると、ひじょーに嬉しいです。わがまま言ってスミマセン!)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
« 男子三人夏物語 【3日目】 ☆ 夏のこどもたち | トップページ | 男子三人夏物語 【5日目】 ☆ 海中・海上写真集♪ »
「男子三人夏物語 2012」カテゴリの記事
- ズル休み。(2012.08.09)
- 男子三人夏物語 ~ まとめ編 ~(2012.07.18)
- 男子三人夏物語 【26日目】 ☆ 夏の終わり / またんめんそーれ、沖縄!(2012.07.17)
- 男子三人夏物語 【25日目】 ☆ 沖縄最後の夜 / ママへのおみやげ(2012.07.16)
- 男子三人夏物語 【24日目】 ☆ 偶然の再会 / にじのむこうに(2012.07.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« 男子三人夏物語 【3日目】 ☆ 夏のこどもたち | トップページ | 男子三人夏物語 【5日目】 ☆ 海中・海上写真集♪ »
コメント