ご近所さんとのコミュニケーション講座
皆さーん、今日発売のBaby-mo 6月号、見ていただけましたか?
ぜひ本屋さんで見てくださいね
・
今日は雑誌つながりということで、もうひとつ、雑誌掲載のおはなしを。
ちょうど1ヶ月前、4月15日の出来事です。
・
さて、以前、ペー1(当時4歳)が自転車講座で雑誌に載る予定だったけれど、当日やる気にならず、掲載されなかった話、覚えてますか? → その日の日記はこちら
その企画、「かぞくの時間」という雑誌の「お父さんミーティング」というコーナーでした。
・
その後、ありがたいことに、担当の方から、リベンジのお話が。
これで再び、ペー1(5歳)にチャンス到来
と思いきや、今回は子どもが主役の企画ではなく、お父さんが主役の企画。
「ご近所さんとのコミュニケーション講座」ということで、NPO法人ファザーリングジャパン代表の安藤哲也さんを講師に招いて、お父さんたちとトークするという内容でした。
・
「1歳ぐらいまでの子なら連れてきてもOK」とのことだったので、ペー2(当時9か月)と参加することに。
というわけで、ペー1はまた雑誌デビューならず
ペー2はこれで、Disney FAN、Baby-moに続く、3度目の雑誌掲載です
・
こちらは当日、出版社さんの前で撮った写真
講座中の写真は撮れず。
・
参加したお父さんは、安藤さん以外に3人。
皆さん同じぐらいの年齢の子がいるパパさんたちでした。
ざっと2時間ぐらいは話していたでしょうか。
とっても内容の濃い2時間でした
・
何がすごいって、安藤さん、間違いなく、楽しんで子育てをする達人です。
キーワードは「関係資産」「ナナメの関係」「天岩戸理論」「公園にビール」などなど。
詳細は誌面に譲りますが、本当にためになりましたよ
そんな貴重な話を1対3で聞けて、本当にラッキーでした
・
これまでの写真だけの掲載とは違い、トークの内容が充実した記事になると思いますので、ぜひ皆さんもご覧くださいね。
一読の価値アリです
・
かぞくの時間 Vol.20 2012年夏号は、6月5日発売です。
お楽しみに~
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ブログランキングに参加しています。
現在「主夫カテゴリ:1位」「家族カテゴリ:25位」!!
今後とも、応援よろしくお願いします♪
1日1回、下の「主夫」マークをクリックお願いします!!
にほんブログ村
(携帯モードからはカウントされないので、iphoneなどからは、PCモードに切り替えたうえで押していただけると、ひじょーに嬉しいです。わがまま言ってスミマセン!)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
« パパ子で! 母の日に赤いトマトソースパスタを作ろう! | トップページ | 保育園の保護者懇談会にて思う »
「2_育児系イベント参加記録」カテゴリの記事
- 長男と2人、映画館でLoveLove デート♪ ~ディズニープレミアム試写会~ 後編(2013.02.28)
- 長男と2人、映画館でLoveLove デート♪ ― 前編(2013.02.21)
- 早稲田大学の授業「女性教育論」にお招きいただきました!(2012.12.17)
- 文京パパスクール開講 / 保育園でJazzライブ♪ ~ 後編 ~(2012.10.01)
- 文京パパスクール開講 / 保育園でJazzライブ♪ ~ 前編 ~(2012.09.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント