祝☆入園&進級! 手作りでお祝い♪
4月2日
ペー1(5歳)は年長さんに進級、ペー2(9か月)は保育園に入園しました
(2人別々の保育園です)
おめでとう~~
・
2人とも、順調に成長しています。
嬉しい限り
そこで、2人の成長を、いろんな手作りでお祝い
・
こちらは入園式のペー2.
上級生が、手作りのお花を首からかけてくれました
・
こちら、問題の布団カバー。
両家のおばあちゃんの手作りです
ちなみに、真ん中のゴム付きバスタオルはママ作。
・
そしてその日の夜は、入園&進級を、おばあちゃんの手作りケーキでお祝い
仲良し写真が撮れました
・
強制されるのはヘンだけれど、なんだかんだ言って、やっぱり手作りはあったかいですね
いろんな手作りに囲まれて、息子たちは幸せものです
(え、パパの手作りがひとつもないって た、確かに
)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ブログランキングに参加中!
現在「主夫カテゴリ:1位」「家族カテゴリ:22位」!!
今後とも、応援よろしくお願いします♪
1日1回、下の「主夫」マークをクリックお願いします!!
にほんブログ村
(携帯モードからはカウントされないので、iphoneなどからは、PCモードに切り替えたうえで押していただけると、ひじょーに嬉しいです。わがまま言ってスミマセン!)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
« 次男(9か月)、つかまり立ち完成♪ | トップページ | 「それいけ! おっぱい救助隊」 解散式 »
「6_最近の子供たち」カテゴリの記事
- それぞれのNew Life その2:長男、入学前の急成長!(2013.04.06)
- それぞれのNew Life その1:長男、学童入室(2013.04.03)
- 次男(1歳9か月) 歩いて登園、はじめました♪(2013.04.01)
- 祝卒園♪(2013.03.23)
- Happy 6th Birthday, ペー1♪(2013.03.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
二人とも、おめでとうございます☆
別々の保育園、送迎が忙しそうです!
ぺー2くん、パパと離れて大丈夫かなぁ。
少し見ない間に、二人ともお兄ちゃんになってますー。
すくすく成長していて嬉しいですね♪
投稿: htymd | 2012-04-04 23:12
おめでとう〜! tahoさんも、少しは時間に余裕ができましたか? コメント、勝手に自粛してたんですけど、睡眠時間が増えるといいですね〜。日本の手作りグッズ、私には、ありえない〜! という感じですが、確かにあったかみ、ありますね。でも、やっぱり、アバウトな米国で助かってます。
投稿: Mはは | 2012-04-05 11:29
htymdさん、ご無沙汰してます!
別々の保育園、ペー2の送りは妻がやってくれるので、大変なのは迎えですね。何せ都心で車がない生活なので、ひたすら歩くのが仕事みたいになってます。
ペー2は、今のところまだだいぶ泣いてるみたい。まあ、まだ9か月なので、すぐに慣れると思いますが。
投稿: taho77 | 2012-04-06 21:49
Mははさん、ありがとう~。まだ慣らし保育中なので、余裕はできませんねぇ。来週から本格的にフルタイムで通わせるので、ようやく時間ができそうです。とは言え、4月になって仕事が激減したから、預けたらどうしていいのかわからなくなっちゃいそう。
手作り、ほんとに勘弁ですよね。っていうか、オムツ1枚1枚に名前書くって、笑っちゃいません!? まあ、郷に入ってはなので、従いますけどね。
投稿: taho77 | 2012-04-06 21:51