鉄腕アトムのファッションセンス
大好評シリーズ、「コドモ目線」
今日も我が家のペー1(5歳)が、鋭い視点で社会を斬ります
・
・
・
・
・
とある休日。
地下鉄で電車を待っていた時のこと。
ペー1(5歳)が、この看板を見つけました
↑ちょっと見にくくてすみません。鉄腕アトムの後ろ姿の看板です。
・
大人から見ると、どう見ても鉄腕アトム。
懐かしいですよね
でも、コドモ目線だと、違うところが気になるようで。
・
・
・
・
「パパぁー」
「ん?」
「なんであの人、パンツに靴なの?」
「・・・」
・
た、確かに
別の画像で確認しても――
――明らかにおかしい
・
家に帰って、ペー2(9か月)で実験
――やっぱり、おかしい
どうして今まで疑問に思わなかったんだろ。
先入観って、怖いですね
・
何事にも、別の視点からの意見を取り入れることが重要。
そんな教訓を、改めて実感した出来事でした
その他のコドモ目線シリーズはこちらからどうぞ。 → クリック
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ブログランキングに参加中!
現在「主夫カテゴリ:1位」「家族カテゴリ:24位」!!
今後とも、応援よろしくお願いします♪
1日1回、下の「主夫」マークをクリックお願いします!!
にほんブログ村
(携帯モードからはカウントされないので、iphoneなどからは、PCモードに切り替えたうえで押していただけると、ひじょーに嬉しいです。わがまま言ってスミマセン!)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
« パパ友宅にお邪魔 アメリカ人留学生による取材を受ける | トップページ | 次男(9か月)、 赤ちゃんモデル再び 今度はBaby-mo »
「3_コドモ目線 〜 だから育児は面白い」カテゴリの記事
- 鉄腕アトムのファッションセンス(2012.03.30)
- コドモ目線 ― 何でもない休日(2012.03.05)
- コドモ目線 ― 救急車とパトカー(2012.01.31)
- コドモ目線 ― 22番の魅力(2011.10.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« パパ友宅にお邪魔 アメリカ人留学生による取材を受ける | トップページ | 次男(9か月)、 赤ちゃんモデル再び 今度はBaby-mo »
コメント