長男 久しぶりのガス抜きDAYは、兄弟一緒に
3/22(木)の日記です。
・
今日は午後から、小石川医師会主催の子育てセミナーへ。
以前、絵本作家とよたかずひこさんによる読み聞かせがあったセミナーです。
今日のテーマは、「しつけ」。
非常に気になるテーマですよね。
おかげで会場は超満員。
とてもためになるお話でした。
詳細は、パパ友流れ星さん、shingo7072さんのブログをどうぞ。
私としては、父性と母性の話を聞けたのがよかったです。
(父親にも母親にも父性と母性があって、それをうまく使い分けていくことが大事)
・
その後、パパ友ママ友で集まってファミレスでお茶。
とっても参加したかったのですが、今日は久しぶりの長男ガス抜きDAYと決めていたので断念
とにかく最近忙しすぎて、ペー1(5歳)にかなり負担をかけてしまっていました。
1つ大きな仕事を終えて、スポット的に時間ができたので、今日は早めにお迎えに行って、やりたいことをやらせてあげる日なのです。
(前回ガス抜きDAYはこちら)
後ろ髪を引かれつつ、タクシーで保育園に
・
15時50分着。
パパを見るなり「やったー」と飛びついてきました。
「どこへ行きたい?」と聞くと、「アソボ~ノ」との答え。
前回と同じ場所だけど、そんなことは構いません。
どこでも行くからね。
それがガス抜きDAYなんだから。
・
でも、ひとつだけ違うことがあります。
今回は、ペー2(9か月)も一緒。
前回までは「1対1対応でパパと2人っきりの時間をプレゼント」というコンセプトでしたが、今回はそろそろ次のステップだと考え、あえて兄弟一緒に行かせることに。
最近の仲良しっぷりを見てれば、大丈夫だと判断したのです。
・
結果は大成功
以前だと、こういう時にパパがペー2を抱っこしていることがどうしても許せず、間に割り込んできて「抱っこ」とせがまれ、結局2人抱っこすることになるのがオチでした
でも、今回は違います。
アソボ~ノへ向かう道から2人で笑いあい
到着後も、最初はひとりで元気に遊び、途中からは「ペー2も一緒に遊ぼうよ」と声をかけてくれたり
長かった分、感動もひとしお
本当に、心の底から嬉しいです
兄弟っていいなぁ
100%お兄ちゃん計画、本当に、あと一歩のところまで来ています
後は、ごはんをパパのおひざで食べたがるのが何とかなればなぁ。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ブログランキングに参加中!
現在「主夫カテゴリ:1位」「家族カテゴリ:23位」!!
今後とも、応援よろしくお願いします♪
1日1回、下の「主夫」マークをクリックお願いします!!
にほんブログ村
(携帯モードからはカウントされないので、iphoneなどからは、PCモードに切り替えたうえで押していただけると、ひじょーに嬉しいです。わがまま言ってスミマセン!)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
« ☆仲良し兄弟写真集☆ | トップページ | 保育園入園準備 ~ 持ち物編 ~ »
「4_お出かけ日記」カテゴリの記事
- 男子三人思い出めぐり(2012.11.11)
- シャスタに舞い降りた天使たち☆(2012.11.06)
- プチ同窓会@マウントシャスタ!(2012.11.04)
- ルビー婚記念☆Family Reunion(2012.09.10)
- 絵本の旅 『ぼくキャンプにいったんだ』(2012.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント