琵琶湖クルーズ♪ ~ 船上のピアニスト
フォーラム最終日は午前中で終了。
・
わざわざ滋賀まで付き合ってくれた家族に感謝を込めて、琵琶湖クルーズに
フォーラム会場のプリンスホテルからぐるっと1周90分の旅。
・
特に、途中の大津港で人が降りてからは、ほぼ貸切状態。
ペー1が、船内にあったピアノを披露してくれました
(動画も撮りましたが、音はお聞かせしない方がよろしいかと)
・
その後、一路東京へ。
京都駅でお約束の551を買い、N700系に乗って帰宅
充実した旅でした
そうそう、今日ピアノをさわってみて、「ペー1、ピアノやりたい」と言っていました。
何か楽器はやらせたかったのですが、強制的にやらせるのは好きではないので、興味を持ってくれた今がチャンス!
近所のピアノ教室を探してみようと思います
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ブログランキングに参加中!
現在「主夫カテゴリ:1位」「家族カテゴリ:20位」!!
今後とも、応援よろしくお願いします♪
1日1回、下の「主夫」マークをクリックお願いします!!
にほんブログ村
(携帯モードからはカウントされないので、iphoneなどからは、PCモードに切り替えたうえで押していただけると、ひじょーに嬉しいです。わがまま言ってスミマセン!)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
« 笑っている父親が社会を変える! ~ファザーリング全国フォーラムin滋賀 | トップページ | 祝☆8ヶ月 思いがけないプレゼント!! »
「6_最近の子供たち」カテゴリの記事
- それぞれのNew Life その2:長男、入学前の急成長!(2013.04.06)
- それぞれのNew Life その1:長男、学童入室(2013.04.03)
- 次男(1歳9か月) 歩いて登園、はじめました♪(2013.04.01)
- 祝卒園♪(2013.03.23)
- Happy 6th Birthday, ペー1♪(2013.03.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 笑っている父親が社会を変える! ~ファザーリング全国フォーラムin滋賀 | トップページ | 祝☆8ヶ月 思いがけないプレゼント!! »
ピアノ弾きながらクルージングなんてステキですね~。我が子にも2歳の誕生日にピアノをあげました。(ヤマハの小さい小さいグランドピアノ(笑)。)
最近は、ピアノよりウクレレみたいですが……。
フォーラムお疲れさまでした。今度土産話聞かせてください☆
投稿: 檸檬 | 2012-02-20 21:24
檸檬さん、楽器って、何かできると絶対大人になってから役立ちますよねー。かと言って強制しても長続きしないだろうし。難しいところです。ピアノよりウクレレの方が気軽でいいですね。フォーラム、楽しかったですよ〜
投稿: taho77 | 2012-02-21 03:02
滋賀を満喫して頂いているようで、嬉しいです。しかし、大津でも雪景色とは、日本はよっぽど寒いんですね〜。パロアルトは、もう春全開! ですよー。桜も咲いてまーす。ピアノ、いいですね〜。ペー1君、サマになってる! Mもやりたそうなので、そろそろ、と思ってはいますが、すでに、バレエとサッカーをしていて、さらに送り迎えが大変になりそうで、まだ二の足を踏んでいます。ちなみに、小さい頃にピアノをしておくと、大きくなってから、他の楽器にも移行しやすい、という記事を読みました。
投稿: Mはは | 2012-02-21 07:26
Mははさん、まさかこんな短期間に滋賀に2回も行くとはね~。ちなみにペー1とママは、一時帰国中のKさんとQ家(Aちゃん、Tさん)と、大阪で遊んできましたよ。Aちゃんとはかなりの頻度で会ってます。
ピアノ、写真だと一見うまそうでしょ?でも、口で「ドレミファソラシド」と言いながら、手では「ドシラソファミレド」を弾くもんだから、聞いている方は落ち着かない感じ。Mちゃん、バレエとサッカーやってるんだ!!知らなかった~。どっちも似合いそう。練習嫌がったりしませんか? うちはピアノ始めても、すぐに嫌になりそうな。。コーチングの出番ですね。
投稿: taho77 | 2012-02-22 07:51