ごキゲンな一日(ジャズライブとか釣りだとか) - 前編
金魚問屋でジャズライブ!
この不思議な組み合わせを聞いて、何のこっちゃと思うかもしれません。
うちから歩いてすぐの金魚問屋に併設のレストラン「金魚坂」で、ジャズライブがあるというので、一家4人で行ってきました〜
入口はこちら
細い路地を抜けると、そのお店があります。
江戸時代から350年も続いている金魚問屋さん。
外にいけすがあり、見渡す限り、金魚・金魚・金魚。
併設のレストランは、普通の食事や喫茶のほかに、中国茶や葉巻が楽しめることでも有名です。
中に入ると、ほんわり葉巻のいい匂いが。
でも、子連れなので、二階の禁煙席に案内してもらいました。
ここだと演奏は見えないので入場料不要。
でも、音はバッチリ聞こえるらしい。
ラッキー?!
長男はジュース、大人は名物の中国茶を注文。
さっぱりしてておいしい。
何度でもお湯を継ぎ足してくれるので、何時間でもいられそう。
食器や小物も金魚でおしゃれです。
お茶をいただいていると、ライブが開演!
いい感じで音が聞こえてきましたよ~。
(ブログではお聞かせできませんが。。。)
しばらくはお茶をしながら耳だけ鑑賞。
でも、だんだん
「うーん、いいんだけど、なんか、こう、やっぱり直接見たいなぁ」
という気持ちに。
長男も20分ぐらいで飽きてきたご様子。
そこで、長男と2人で中2階のトイレに行ったついでに、しばらくトイレの前で立ったまま見てました。
なかなかいい感じ。
もともと音楽好きの長男も、だんだんノってきました。
でも、その時です。
店員さんが寄ってきて、「皆さんお金を払っていただいているので。。」
やむなく2階に退散。
でも、見たいとダダをこねる長男。
こういうことは興味を持ったらできるだけ経験させてあげたいので、再び1階に行き、お金を払って見せてもらうことにしました。
次男はケムリを避けたいので、妻と一緒に2階でお留守番。
そして、
席に着いてみると、こんなに真近!
長男もノリノリで聴いていました。
よかったよかった。
そしてライブは終了。
私たち4人(父と長男だけ?)は、ごキゲンな気持ちになって、店を出たのでした。
(つづく)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ブログランキングの「主夫」カテゴリーに参加しています。
おかげさまで現在第1位!! 引き続き、応援よろしくお願いします!
毎日1回、クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
« 同時接種大作戦!! | トップページ | ごキゲンな一日(ジャズライブとか釣りだとか) - 後編 »
「音楽」カテゴリの記事
- ごキゲンな一日(ジャズライブとか釣りだとか) - 前編(2011.09.10)
- ごキゲンな一日(ジャズライブとか釣りだとか) - 後編(2011.09.11)
「4_お出かけ日記」カテゴリの記事
- 男子三人思い出めぐり(2012.11.11)
- シャスタに舞い降りた天使たち☆(2012.11.06)
- プチ同窓会@マウントシャスタ!(2012.11.04)
- ルビー婚記念☆Family Reunion(2012.09.10)
- 絵本の旅 『ぼくキャンプにいったんだ』(2012.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント