同時接種大作戦!!
子供と付き合っていると、説明だけで説得できることと、できないことがありますよね。
できないことの代表が、注射
「病気になって死んじゃわないためなんだよ」とか、
「社会に伝染病を広めないために必要なんだよ」とか。
いくら予防接種の意義を説明したところで、痛いものは痛いんです。
痛いのが好きな人なんていないですよね。
ましてや相手は子供。
かといって、受けないわけにはいかない
必然的に、いかに受けさせるか、戦略が必要になってきます。
モノでつる作戦は、これまで何度も利用してきました。
やりすぎたので、もうあまり効きません。
そこで今回、兄という立場を利用しようとひらめいたのです
つまり、「弟も同時に注射に行くことで、お兄ちゃんは強がって泣かないんじゃないか」っていう戦略です。
名付けて「同時接種大作戦」
ちょうど長男の日本脳炎と次男のHiB & 肺炎球菌(これがホントの同時接種ですね)の時期が重なったので、先週の土曜日、その作戦を実行してきましたよ~。
-------------------------------
病院に向かってます。ちょっと緊張気味。
「どっちが先にする?」と聞くと、自ら手を挙げるお兄ちゃん。
かっこいい~
こんなにおっきく口を開けて。
いつもならここでギャンギャン泣いているところ。
でも、泣きませんでした。
(1人で子供2人連れてったので、注射シーンの写真は撮れず)
エラいぞ、兄ちゃん
そして次男の番。
次男はホントの意味での同時接種なので2本。
こちらは注射というよりは、押さえつけられたので泣いちゃいました。
(こちらも注射シーンは撮れず)
そして2人とも無事終了~
記念写真をパチリ
余裕の表情です。
結局お兄ちゃん、一度も泣きませんでした。
それどころか、泣いている弟をナデナデしてなぐさめてあげてました。
ずいぶん成長したなぁ、と父ちゃんしみじみ
まだまだ赤ちゃん返りもしますが、少しずつ、お兄ちゃんとしての自覚みたいなものが出てきているようです。
親としては嬉しい限り。
というわけで、大作戦、大成功でした~
長男の次回の注射は1年後。
そのころにはもっと成長した姿を見せてくれるのかしら?
今から楽しみです
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
ブログランキングの「主夫」カテゴリーに参加しています。
おかげさまで現在第1位!! 引き続き、応援よろしくお願いします!
毎日1回、クリックをお願いします!!
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
« ☆☆☆ 目標達成 & ランキング1位!! ☆☆☆ | トップページ | ごキゲンな一日(ジャズライブとか釣りだとか) - 前編 »
「8_我が家流? 育児のゴクイ」カテゴリの記事
- スペシャル感アップ大作戦♪(2012.05.29)
- はみがきの歌(2012.02.10)
- おススメ教材! 週めくり鉄道ヘッドマークシールカレンダー(2012.01.24)
- 素朴な疑問を大切に!(2012.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
« ☆☆☆ 目標達成 & ランキング1位!! ☆☆☆ | トップページ | ごキゲンな一日(ジャズライブとか釣りだとか) - 前編 »
コメント