パパ薬剤師の「子どもの健康づくり」講座に参加してきました!
パパ薬剤師の「子どもの健康づくり」講座 in ミッドタウン東京に、次男と2人で行ってきました
自分が男とはいえ、ちんちんの話は非常に気になっていたので、とても参考になるお話を伺うことができました。
次男もご機嫌に聞いてましたよー。
2部と3部の間に一度文京区に戻り、長男を保育園に迎えに行き、長男はおばあちゃんに、次男は妻にバトンタッチして、こんどは1人で気楽にミッドタウンへ。
第3部はパパのための講座。こちらも非常に参考になりました。
その後、講師の中村さんも交えて、第3部参加のパパさんたちと夜の異業種交流会。
これがほんとに面白かった。
こういうイベントに参加するだけあって、皆さん個性が強い。
いろんな話をしていくうちに、自分の中で漠然としていた考えが、だんだまとまってきた気がします。
こういう集まりって、とっても大事ですね。
1ヶ月前にパパスイッチ座談会に参加してから、いろんなことが変わり始めました
どうせ家にいても息が詰まるだけなので、これからもこういうイベントにどんどん参加していこうと思います
さっそく明後日、レノンパパサミットというのに参加します。
どんな人に出会えるのか、とっても楽しみです
それにしても、こんなイベントがしょっちゅう行われてる東京って、ほんとにすごいですね。
あれ?そういえば、明後日締め切りの仕事があった気が。。
本業の方も、しっかりやらないといけませんね。
もちろん、手を抜くつもりはありませんよ。
フリーでやってくためには、品質命ですからね
とにかく、今日明日は徹夜決定。。
栄養ドリンク買い込んで帰りまーす
« 僕らが散歩に出る理由 後編 | トップページ | レノンパパサミット2011に参加しました »
「2_育児系イベント参加記録」カテゴリの記事
- 長男と2人、映画館でLoveLove デート♪ ~ディズニープレミアム試写会~ 後編(2013.02.28)
- 長男と2人、映画館でLoveLove デート♪ ― 前編(2013.02.21)
- 早稲田大学の授業「女性教育論」にお招きいただきました!(2012.12.17)
- 文京パパスクール開講 / 保育園でJazzライブ♪ ~ 後編 ~(2012.10.01)
- 文京パパスクール開講 / 保育園でJazzライブ♪ ~ 前編 ~(2012.09.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
昨日は参加できず残念でした。。
濃いメンバーが集まったおかげで盛り上がったようですね!
投稿: あべ | 2011-08-25 13:02
あべさん、お会いできなくて残念でした!また今度、濃いメンバーで集まりましょう〜
投稿: taho77 | 2011-08-25 19:43
こちらも男ふたり子育て奮闘中です。
ブログ読ませてもらいました。
taho77に刺激を受けて、次男誕生の時に育児休暇を取得したのを思い出し、懐かしくなりました。あれが人生の転機だった気もします。(少し大袈裟ですが、、、。)
昔からtaho77から受ける影響は大きいので、ちょくちょく遊びにこさせてもらいま~す。
投稿: hidamasa | 2011-08-25 20:39
hidamasaさん、奥さんともども元気ですか?
育休って、ほんとに人生の転機になりますよね。
いろんなことに気付けて、その後の人生に必ずプラスになると思います。
みんなとったらいいのに。
それにしても、S様と三人で会社帰りにぶーぶー文句言いながら「いつ辞めようか」って冗談言ってたあのころが懐かしいですね。
hidamasaさん、ホントに辞めちゃうし。びっくりしましたよ。
ま、自分も辞めちゃいましたけどね
こちらこそ、hidamasaさんから、いろんな影響を受けました。
これからもよろしく。
ブログでも、直接でも、また遊びに来てくださいね!
投稿: taho77 | 2011-08-28 22:29