東京ベビ連れ散歩 その1 本郷〜池袋
さて、長男の育休時、散歩に出かけては地図を塗りつぶしていたのは前述の通り。
あれから四年、時代は変わりましたね〜。
あんなことをしなくても、携帯持って歩くだけで勝手にルートを記録してくれるんだから。
お友達からそんなアプリを教えてもらったので、昨日お試ししてみましたよ。
試したのはtweetrunnersというアプリ。
通った道の記録はもちろん、場所場所で写真付きのツイートができ、地図上に写真を表示してくれます。
そのままお散歩日記になりそうだし、まさにうってつけのアプリです。
Twitterのアカウント、半年ぐらい前に取得して一度も使ったことがなかったのですが、せっかくだからツイート機能も試してみることに。
もしよかったらフォローしてくださいね。tahotahotahoです。
というわけで、しゅっぱーつ!
出発地点は文京区西片にある長男の保育園。
とりあえず、西の方に向かって見ることにしました。
アプリの画面はこんな感じ。
さすが東京、寺や神社が多い。
セミが鳴いていて、夏っぽい雰囲気が最高です
お寺のこういうのって、毎日考えるのかな。
それとも、お坊さん用のネタ帳とかがあるのかな。
桜並木。春に来たらきれいだろうな
と、散歩は快調に進むんですが、アプリがすぐに落ちる
しかも、落ちるとデータが完全に消えてしまう。
ガッカリです
もうこんなのに頼ってられないので、後はひたすらお散歩を続行。
整骨院の看板。
小久保選手に骨折お会いしましたって何だ?
高層ビルが増えて来ました。
池袋に到着!
ちょうど授乳の時間だったので、丸ノ内線で妻の職場まで行き、無事におっぱいをいただきましたとさ。
ちゃんちゃん。
本当はここに、地図と距離と時間を載せておきたいんですが、今回は残念な結果でした。
とはいうものの、久しぶりのお散歩を純粋に楽しませていただきました!
約2時間半、次男はスリングの中でずーっと寝っぱなしでしたよー。
やっぱり家にいてずっと泣かれてるより、こっちも楽だし、有意義だわ。
また散歩しまくろーっと
次は別のアプリを試してみようと思いまーす
ん?
帰ったら何やら異臭が。。
あ〜!
またゴミ出し忘れてた!
主夫失格です
最近のコメント